会の歩み

宮城県守る会の年代毎の出来事
年代 出来事
昭和 36年 草の根グループの結成
昭和 38年 マザーズホームの開所(陳情の成果)
昭和 39年 国立重症心身障害児施設宮城県誘致期成同盟会
[社福]全国重症心身障害児(者)を守る会設立
昭和 40年 宮城県重症心身障害児(者)を守る会設立
昭和 41年 国立療養所西多賀病院重症児病棟[80床](陳情の成果)
昭和 42年 仙台分会設立
昭和 44年 国立療養所宮城病院あすなろ病棟[120床]
昭和 51年 創立10周年記念誌発行 - みんなとともに -
昭和 57年 第19回全国重症心身障害児(者)を守る仙台大会
平成 3年 創立25周年記念誌発行 - みんなとともに -
平成 5年 エコー療育園開所[50床→現在110床・短期10床](当会熊谷会長が設立)
平成 8年 創立30周年記念誌発行 - みんなとともに:30年のあゆみ -
平成 9年 第1回地域懇談会[以後継続]
第1回ボランティア育成教室[以後毎年開催]
平成 9年 第1回重症心身障害児(者)を守る東北ブロック大会
(山形大会以後毎年持ち回り)
平成 11年 大崎分会設立
平成 14年 第39回全国重症心身障害児(者)を守る仙台大会
宮城県重症心身障害児・者を支援する会設立(一番町ホッとステーション開設)
平成 15年 東北ブロック大会・研修会開催
平成 16年 重症心身障害児通園事業A型
エコー療育園通園センター「みつばち」開園
平成 17年 栗原分会設立
創立40周年記念誌発行 - みんなとともに:40年のあゆみ -
平成 23年 学齢超過未就学児の教育が始まる(陳情の成果)
東日本大震災
平成 27年 創立50周年記念誌発行 - みんなとともに:50年のあゆみ -
平成 28年 県南地区分会設立
平成 29年 学齢超過就学者の高等部進学(陳情の成果)
令和 2年 コロナ禍 活動休止状態